コンテンツにジャンプ

Web書棚

Web書棚とは

Web書棚とは、図書館が所蔵している本を、Web上で本棚に並んでいるように見ることができる機能です。実際に本棚に本が並んでいるように表示されるので、図書館にいる気分で本を探すことができます。注意:実際の図書館の本の並びとは異なります。

 

Web書棚を見るには

1 熊本市立図書館ホームページで本を検索

「かんたん検索」に読みたい本のタイトルや著者名を入れて検索ボタンをクリックします。

かんたん検索

2 Web書棚で見るをクリック

気になる本が見つかったら詳細画面を開きます。所蔵情報の中のWEB書棚アイコンをクリックすると、Web書棚が表示されます。
WEB書棚

 

使い方

Web書棚では、選んだ本を中心に近いジャンルの本が並びます。図書館で実際に本棚を見て本を探すような感覚で使ってみましょう。

Web書棚の使い方

  • 本をクリックすると本の詳細を表示することができます。
  • 「前を表示」または「次を表示」ボタンをクリックすると、関連する前後の本の表示を増やすことができます。
  • 「背表紙」または「ジャケット」ボタンをクリックすると、本の表示方法を切り替えることができます。